※諸般の事情により、イベントが変更や中止になる可能性もございます。
予めご了承くださいませ。

グランドセイコー展
今年の三越ワールドウォッチフェアテーマは「時の懸け橋」
過去から未来・・・。お客さまと時計文化の懸け橋となってきたワールドウォッチフェアとして、受け継がれる歴史や技術を伝えていくことをテーマとしています。グランドセイコーも今年誕生60周年を迎え、その伝統と革新の歩みをご覧いただきます。
貴重な歴代モデルの展示だけでなく、グランドセイコーの新たな歴史を作るべく、自らを確信していく「世界に類を見ないマニュファクチュール」を、実際のパーツ展示、パネルや映像を通して、最新モデルまでご紹介させていただきます。

カメラマン 小山幸彦
ヒコ・みづのジュエリーカレッジ×日本橋三越本店
未来へつなぐ時計のカタチ
研究生卒業作品アーカイブ特別展示
日本の時計界の未来への懸け橋へと可能性の広がるヒコ・みづの研究生の卒業制作作品をご紹介いたします。時計作りの情熱が凝縮された作品から、時計の未来へ向けたメッセージをお受け取りください。

ふたつの大型本格クロック
「輪舞(ロンド)メゾン」と「新・悠久」
開発関係者&時計ジャーナリスト
名畑政治氏によるトークイベント
時の記念日制定100周年の今年、セイコークロックよりふたつの大型本格クロックが発表されました。ひとつはからくり置時計「輪舞(ロンド)メゾン」、もうひとつは機械式時計の源流となる機構を再現した「新・悠久」。開発関係者と時計ジャーナリスト名畑政治氏にお越しいただきます。ここでしか聞けない開発秘話などをお楽しみください。
※混雑時にはご参加人数を制限させていただく場合がございます。予めご了承ください。

〈日本橋三越本店時計専門サイトワールドウォッチギャラリー〉
ヒコ・みづのジュエリーカレッジ篠原那由他氏 ×
『クロノス日本版』編集長 広田雅将氏
特別公開歯車バトン
優れた時計師の育成を目的とし、A.ランゲ&ゾーネが2010年より主催している「ウォルター・ランゲ・ウォッチメイキング・エクセレンス・ アワード」。今回最優秀賞に輝いたヒコ・みづのジュエリーカレッジの篠原那由他氏に受賞作品についてや今後の展望など、お話を伺います。
※座席は事前予約制で承ります。
-
※当日は日本橋三越本店公式インスタグラムにてライブ配信も予定しています。
日本橋三越本店公式インスタグラム
https://instagram.com/mitsukoshi_nihombashi/ -

[THE RAKE×日本橋三越本店]
編集者・評論家 山田五郎氏
スペシャルトークショー
ハイクオリティなラグジュアリーメンズ誌『THE RAKE』日本版が、編集者・評論家の山田五郎氏をお迎えするスペシャルイベント。最新号でご紹介している今旬なタイムピースの数々を、時計に造詣が深い山田氏にご解説いただきます。愛好家ならずとも興味深いストーリーは必聴。
※混雑時にはご参加人数を制限させていただく場合がございます。予めご了承ください。
-
※24日(土)の回は、日本橋三越本店公式インスタグラムにてライブ配信も予定しています。
日本橋三越本店公式インスタグラム
https://instagram.com/mitsukoshi_nihombashi/ -

明石市立天文科学館長井上毅氏特別講演
「時の記念日と日本人の時間意識」
6月10日は時の記念日。1920年に誕生し2020年に100周年を迎えました。
時の記念日の魅力と、日本人の時間意識の変遷について紹介します。
※座席は事前予約制で承ります。
-
※当日は日本橋三越公式インスタグラムにてライブ配信も予定しています。
日本橋三越本店公式インスタグラム
https://instagram.com/mitsukoshi_nihombashi/ -

下北沢のオーダーストラップ専門店
「アーネストギャラリー」
スペシャルオーダー会
独立時計師とのコラボ作品なども手掛けるオーダーストラップ専門店「アーネストギャラリー」のオーナー兼職人である金森美典氏が生み出す腕のカーブに沿ったストラップは“グラマラスシェイプ”と呼ばれ、素材自体が持つ生命を感じさせる仕上がりと高い装着感が魅力となっています。今回は入手困難なエキゾチックレザーなど、素材、色を豊富に取り揃えてスペシャルオーダー会を実施いたします。所要時間は1件につき約30分程度、事前予約制にて承ります。
※ご予約/お問い合わせ tel. 03-3274-8480(担当:小林・竹下)
※時間帯よって離席している場合がございます

ドイツ時計専門サイト「GERMANWATCH.JP」
総編集長菊地吉正氏によるインスタライブ
「ドイツ時計の聖地、グラスヒュッテ」
今年は東西ドイツ統一からちょうど30年目にあたるアニバーサリーイヤー。ドイツ時計専門誌「ドイツ腕時計」、専門サイト「GERMANWATCH.JP」の総編集長である菊地吉正氏によるインスタライブを開催します。2度目となる今回は「ドイツ時計の聖地、グラスヒュッテ」をテーマに、現地を何度も巡った菊地氏の生の声を会場からお伝えいたします。
-
日本橋三越本店公式インスタグラム
https://instagram.com/mitsukoshi_nihombashi/ -